あのマキタから、最新の充電式鉄筋カッタ(携帯油圧式)が新発売です!
●旧機種:SC191DRG → 最新機種:SC192DRGへ、大幅な性能アップ!
●旧機種:SC162DRG → 最新機種:SC163DRGへ、大幅な性能アップ!
更にポイントが3%ついてくる!
(※次回のご購入にそのまま使えます)
⇒ 今すぐ商品を購入する
作業量・切断速度がアップ! [ -目次- ]
これまでの従来機種、または以前の機種を使われているときに、
「あともうちょっとで終わるのに、充電が切れてしまった」
「もうすこし早ければ、次の仕事にとりかかれるのに」
こんなことはありませんか?
このマキタの最新機種なら、作業できる量が約20%アップして、そんな悩みを解決します!
より多くの作業がこなせるようになりました!
しかも切断するスピードが約30%アップして、仕事をこなせるスピードが更に速くなりました!


※単純な計算だけさせていただくと、
作業量が1.2倍(約20%アップ)で、
作業スピードが1.3倍(約30%アップ)で、
これまでよりも、およそ1.5倍も仕事がはかどるようになります。
⇒(1.2倍×1.3倍=1.56倍)
(マキタは本当に、最新製品が出るたびにどんどん性能が良くなっていきますよね。)

更にポイントが3%ついてくる!
(※次回のご購入にそのまま使えます)
⇒ 今すぐ商品を購入する
それではこちらの最新機種(※2018年7月26日現在)
作業量はどのくらいできるんでしょうか?
●SC163DRGは、
[SC163DRG] : 1充電当たりの作業量/約280本(16mm鉄筋)
[SC163DRG] : 切断時間/約2.8秒(16mm鉄筋)
速い!
しかも1回の充電で約280本もいけます!
●対するSC192DRGは、
[SC192DRG] : 1充電当たりの作業量/約170本(19mm鉄筋)
[SC192DRG] : 切断時間/約4.5秒(19mm鉄筋)
すごい、今はもう充電式でこれだけの作業ができるんですね、
マキタはこの充電式鉄筋カッタだけではありませんが、
すべての製品がどんどん進化していっていますよね。
鉄筋を切断するときの、切断が終わるまでの待ち時間が短くなって、
作業できる量も増えてますから、
一度に作業を終わらしてしまって、次のお仕事にも早く取り掛かれるようになりますね。
■そしてモータは信頼のBL(ブラシレスモータ)。
作業性がかなり向上し、1回の充電でできるお仕事の量も、
●作業量が1.2倍
●作業スピードが1.3倍
で、これまでよりも、およそ1.5倍も仕事がはかどるようになりました。
⇒(1.2倍×1.3倍=1.56倍)

更にポイントが3%ついてくる!
(※次回のご購入にそのまま使えます)
⇒ 今すぐ商品を購入する
お昼休憩で充電できる!? [ -目次- ]

【充電時間】
気になる充電時間ですが、
付属の充電器(DC18RF)[※SC163DRG/SC192DRG]使用で、
●実用充電なら → 約27分充電
●フル充電なら → 約40分充電
これで完了です。
これだけ充電する時間が短くて済むなら、
お昼休憩の時に充電してもいけますし、
作業の合間に充電しておいて、
「すぐに作業再開」
という使い方もできますから、とっても便利なんです。
(※バッテリー・充電器なしの、本体だけの販売もありますので、
マキタのバッテリーと充電器をお持ちのお客様は、「本体のみ、ケース付き」をお買い求めください。)
気になる切断能力は? [ -目次- ]

切断能力は、
●SC163DRGが、Φ3~16mm
●SC192DRGが、Φ3~19mm
共通の特長について [ -目次- ]
また、ちょっとしたところですが、
マキタならではの、かゆいところに手が届く、
作業がしやすくなる、細かな気配りの機能もしっかり備わっています。

更にポイントが3%ついてくる!
(※次回のご購入にそのまま使えます)
⇒ 今すぐ商品を購入する
商品仕様

別販売品

更にポイントが3%ついてくる!
(※次回のご購入にそのまま使えます)
⇒ 今すぐ商品を購入する
クニモトハモノなら!すべての商品がポイント3%!
高率ポイントで、次のお買い物時に、1ポイント1円で使えます!





