【業界最大級ポイント還元】「全商品ポイント3%」のクニモトハモノ

マックス(MAX) AK-HH1270E2 スーパー エアコンプレッサー【徹底解説】

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_アイキャッチ画像

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2


(※クニモトハモノなら、すべての商品が高額ポイント3%!
業界最大級:高額商品でも3%ポイント還元。1ポイント1円でそのまま使えます。)


クラスNo.1の「低騒音」「低振動」  [ -目次- ]

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_説明_1

コンプレッサを使うとき、気になるのが「音の大きさ」です。
現場が「屋外」で「昼間」なら、それほど音は気にならないですが、
コンプレッサを使う場所が「屋内」だったり、「住宅地」だったり、「夜間に作業」だったりすると、けっこう音が気になってしまいます。

そんなとき頼りになるのがこのAK-HH1270E2。
静音モードを使用すると、「クラスNo.1 55dB」。
これはふつうに人と人が会話しているときの音よりも小さな音量なんです。
だから音が気になる時間帯や場所でも、安心して作業ができるので、
「もうちょっとで終わるのに」「この仕事を終わらせたら、明日、仕事がスムーズにできるのに」
こんなときに、コンプレッサを使って仕事終わらせちゃえます。

仕事をするときは段取りが命ですから、音を気にせず前もって作業ができるのは、かなりの強みですよね!

 

「動画でチェック(44秒前後)」静音設計  [ -目次- ]

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_説明_2

マックスの従来機よりも静音設計。
静音モードはなんと55dB。

 ⇒ YouTube動画はこちら

 

「女の子でも軽々!」軽量設計  [ -目次- ]

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_説明_3

ちょっとまえのコンプレッサだと、やっぱり重量がそこそこあるので、現場で使って、そのまま置いて帰って、翌日現場にいくと盗られていた、、、

こういう話をけっこうよく聞いています。
コンプレッサーはもともと重量がけっこうあるので、現場が終わって、車に積み込んで、というのをやると腰をいわすようなこともありましたから、そのまま置いて帰るのも気持ちはわかるんですが、盗られてしまうと、かなり困ってしまいます、、、

その点このAK-HH1270E2なら、女の子でも軽々持てる軽量設計!

現場で作業が終わったら、軽々持ち上げて車に積みこんで帰れます。

毎日の作業なので、軽量設計なのは大きなポイントですよね!

 

マックス独自の「AIモード」  [ -目次- ]

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_説明_4

マックス独自のAIモード。
カタログを見ると細かな説明が書かれていますが、
●コンプレッサーが壊れにくくなる機能
なんです。

たとえば、軽自動車で高速道路を、アクセルをベタ踏みで、5時間~10時間、ずっと走り続けたら壊れるかもしれません、、、
最大出力で動かし続けたら、インパクトでも、電動工具でも壊れやすくなりますよね。

その点この、AK-HH1270E2は、高速道路をベンツで走るようなもの。
アクセルはベタ踏みにする必要がなく、軽くアクセルを踏んで走ればいいだけ。
だから余裕があるんです。
そのまま5時間走っても、10時間走っても、壊れることなんてないですよね。

少し話が飛びましたが、この「余裕」を作って「壊れにくく」してくれる機能。
それがこのマックス独自「AIモード」なんです。

 

防犯アラームモード  [ -目次- ]

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_説明_5

作業中に、本体の電源プラグが抜けたり、抜かれたりしたときに、アラームで知らせてくれるんです。
(電源/ドラムの防犯機能です)

 

ブレーカー落ち軽減モード  [ -目次- ]

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_説明_6

ブレーカーが落ちやすいときに(複数の電源を使っているとき)、
ブレーカー落ちを軽減してくれます。

 

「コンプレッサ3台連結が可能」  [ -目次- ]

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_説明_7

「建前時に、もっと大量のエアを使いたい」
こんなときに役に立つ、コンプレッサ連結機能!
連結ホースを装着することで、コンプレッサを連結して使用することが可能です。

スムーズに持続作業が可能になるので、作業効率が格段に上がります!

 

安心の2年間保証付き  [ -目次- ]

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_説明_8

コンプレッサーは高い買い物なので、マックスの安心2年間保証!

 

おしゃべりより静かなコンプレッサ  [ -目次- ]

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_説明_9

おしゃべりより静かなコンプレッサ!是非お使いください!(動画:44秒前後)

 

《YouTube動画》  [ -目次- ]

 ⇒ 上の【「動画でチェック(44秒前後)」静音設計】へ戻る
 

《各部仕様》  [ -目次- ]

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_各部仕様

 

《カタログ》  [ -目次- ]

 ⇒ カタログ一覧 はこちらをクリック

  1. カタログ①
  2. カタログ②
  3. カタログ③
  4. カタログ④
  5. カタログ⑤
  6. カタログ⑥
  7. カタログ⑦
  8. カタログ⑧
  9. カタログ⑨

《カタログ①》 ⇒ カタログ – TOPへ –  | ページ最下部はこちら

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_カタログ_1

《カタログ②》 ⇒ カタログ – TOPへ –  | ページ最下部はこちら

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_カタログ_2

《カタログ③》 ⇒ カタログ – TOPへ –  | ページ最下部はこちら

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_カタログ_3

《カタログ④》 ⇒ カタログ – TOPへ –  | ページ最下部はこちら

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_カタログ_4

《カタログ⑤》 ⇒ カタログ – TOPへ –  | ページ最下部はこちら

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_カタログ_5

《カタログ⑥》 ⇒ カタログ – TOPへ –  | ページ最下部はこちら

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_カタログ_6

《カタログ⑦》 ⇒ カタログ – TOPへ –  | ページ最下部はこちら

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_カタログ_7

《カタログ⑧》 ⇒ カタログ – TOPへ –  | ページ最下部はこちら

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_カタログ_8

《カタログ⑨》 ⇒ カタログ – TOPへ –  | ページ最下部はこちら

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_カタログ_9

 

ページ最上部はこちら

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2

マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2


(※クニモトハモノなら、すべての商品が高額ポイント3%!
業界最大級:高額商品でも3%ポイント還元。1ポイント1円でそのまま使えます。)


ページ最上部はこちら

商品評価は☆印をクリック➡︎
product image
スタッフの評価
1star1star1star1star1star
評価集計
5 based on 5 votes
メーカー名
マックス(MAX)
商品名
マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2
価格
JPY 128960
在庫
Available in Stock
マックス(MAX) スーパーエアコンプレッサ 高圧/高圧 AK-HH1270E2_アイキャッチ画像
【業界最大級ポイント還元】「全商品ポイント3%」のクニモトハモノ オンラインショップ